競技種目に「ロープ・ジャンプX」を採用した、第12回ロープ・ジャンピング大会が次の通り、開催されました。
 当初の予想を裏切り? 多くの参加チームに恵まれ、賑やかな大会になりました。
 今年から、パソコンを導入し、集計作業と賞状の印刷作業を行う事にしました。
 また、好評だった写真の配布を今年も行い、写真を並べるとたちまち子供たちにもっていかれるほど好評でした。
 コンビニでプリントしていたのですが、印刷用紙が無くなる程プリントしてしまい、お店を困らせる結果になりました(次回は事前に打診が必要かな?)。
			
				
				コバトン最後の日? 周りの悲愴感はゼロ
				
			
				
				「もしもし」(^^)/「あっイタ電だ! プチッ」
				
			
				
				整列時は後向き、欠伸、カメラ目線は禁止です
				
			
				
				多くの参加者に恵まれて、賑やかで良い大会に!
				
			
				
				中央で背中合わせ、更に背の順に並ぶと Good! 
				
			
				
				隣は気にする余裕を見せる! こんなの簡単、簡単!
				
			
				
				縄を下にくぐらせる時は重心を低くして一気に
				
			
				
				心配性なので振り向いてしまいます。来てる?
				
			
				
				大会の写真を直ぐに現像し、希望者に配布しました
				
			
				
				見つけると、何故か? 指差し確認する習性が
				
			
				
				足はコバトンですが、正真正銘の人間です
				
			
				
				コバトンが今年も跳んだ? 来年はテオ君!?
				
			
				
				多分、講評中の私です。河西さん惑わしてゴメン!
				
			
				
				こぶしで頭は止して下さい。支えきれません
				
			
				
				コバトンもてもて。憎いよっ! このっ!!